鮮やかで大胆な色絵付けが魅力の窯元 西岡工房。
一度使うと、美しく力強い器の虜になってしまう人も多い。
誰の真似でもなく、
作り手自身が面白いと感じるままに作ることで
他にはないオリジナリティに溢れる作品が生み出されている。
何よりも“ものづくり”を楽しみ、感動のある作品を作りたい。
そんな想いと情熱のこもった、心に響く器です。
砥部焼の始まりは遡ること江戸時代。安永6年、藩主 加藤泰候が藩の財政を立て直すために
磁器生産を思いついたのが起源と言われています。それから長く人々に愛されつづけ、
現在では100近くの窯元が「手作り」と「手描き」の伝統を大切に守りながら、
個性溢れる作品を作り続けています。創意工夫を重ね発展し続ける砥部焼は、
暮らしを彩る器として広く受け入れられ、多くの方に愛用されています。
厚手でぽってりとした丸みのあるフォルムが特徴で、
温かみのある「白磁」の肌に、味わい深い藍色の絵付けが魅力の器です。
和食器の中でも特に丈夫と言われるほど、厚手で硬く丈夫なため、長く大切に愛用することができます。
アイスクリームを通して、四国の食・文化・土地の魅力、生産者の想いを伝えたい。
そして、愛媛県 砥部町発祥である「砥部焼」の素敵な作品を通して、
アイスクリームを美味しく味わって頂きたい。
食べ終わった後も、長く楽しんでいただけるように…そんな想いを込めた、
日々の暮らしを豊かに彩る特別なギフトセットです。
日本酒アイスに使用しているのは、愛媛県道後 水口酒造の「道後蔵酒 大吟醸酒 三十五」
仕込み水には熟田津の良水を使い、米は粒よりの山田錦を磨き上げたその味わいは
明治幼年の創業以来、一世紀以上に渡る歴史の中で育まれてきた蔵人の技が生きる逸品です。
フルーティーな味わいと、独特の立ち香、含み香のある大吟醸ならではの華やかな味わいをお楽しみ下さい。
水口酒造は1895年(明治28年)に創業し、古くから道後の地にて清酒の製造を行っています。
「道後温泉本館」とともに歩み続けている、愛媛・松山・道後地区唯一の造り酒屋。
水口酒造のお酒は、一世紀以上に渡る歴史の中で磨きあげられてきた、酒造りの伝統と、蔵人たちの巧みな技が生きる逸品です。
砥部焼アイスのジェラートは香川県の老舗「オッティモ」が製造しています。
「オッティモ」とは、イタリア語で「新鮮」という意味を表します。
その名の通り、こだわりは新鮮な素材の良さを生かした本格的なフレーバー。
余計なものを使わずに、本当の素材感を大切にするというコンセプトのもと、
昔から変わらない製法で作られています。
子どもから大人まで、幅広い年代から愛され続けている、
本格生ジェラートを是非お楽しみください。